スポンサードリンク



コメント 9

【猛毒】「一般客を見下す」という生理現象について【注意】




 

ども、くろっくです。

今回は「一般客を見下す」という生理現象についての話です。

そもそも考えてみると、「一般客」という言い方そのものが差別意識マンマンですよね。

 

ただ、別に誰かを見下したりするのが悪いってわけじゃないんですよ。

人間なんで、見下したり軽蔑したりとかは全然仕方無いんですよ。

僕だって打ち子とか猛烈に見下してますし。

 

美辞麗句を並べるつもりはありません。

別に誰かを見下しても良いんですよ。

 

しかしですね、

いわゆる「養分稼働」をしてるからという理由で、一般客を見下す。

これは少し違うんじゃないのかな~と思います。

繰り返しますが、誰かを見下すという生理現象は人間なので仕方ないんです。

 

ただし、

養分稼働をしてるかしてないか。

こんな下らないモノが軽蔑の軸になってることが卑小極まりない、ということです。

 

スポンサードリンク



 

だってスロの事を良く分かってない一般客が、養分稼働をしてしまうのは当たり前の話でしょ。

一方で我々専業、いやスロプロは相当レベルの時間をスロに費やしてるわけです。
スロプロが養分稼働をしないのも全くもって当然の話です。

だから「あいつは養分稼働をしてる。オレは養分稼働なんてしないから。」とか言われても、
お前はそこでしか自分を差別化できないのか!?
という印象しか無いんですよ。

 

そもそも我々はスロプロ。

プロなんでしょ。

プロがアマを見下す構図って何か滑稽じゃないですか?

 

というか一般客を「アマ」と表現するのは失礼極まりないですが、ここでは「アマ」と表記させていただきます。

まあ、ここでは兼業や学生もプロという扱いでOKですかね。

 

一応、先に念を押しておくと、

別に僕は自身を「プロ」だなどと思ってませんよ。

たかがスロットで「プロ」だなどと高慢極まりないですし、
そもそも「スロプロ」などという言葉があること自体がヘンな話だと思っています。

ただ今回の文脈では、あえて専業を「プロ」と表記するほうが良いかなと判断してます。
「プロ」と表記することで、専業の逃げ場がなくなります。

なので今回の「プロ↔アマ」という表現は、むしろ専業のほうに不利に働く。
専業のほうに都合が悪くなると解釈してるからです。

まあ「プロ」という表現を使うことで、専業は一切の言い訳ができなくなる作用がでてくると思います。

逆に言うと「アマ」と表現することで、
一般客は「本気でやってない」「そもそもスロに時間をかけてない」というゆとりを与える効果になるかな、と思います。

 

スポンサードリンク



 

話を戻します。

 

ここでは失礼を承知で一般客を「アマ」と表現しますが、

アマの人は養分稼働をして当然なんですよ。

我々プロは、そもそも養分稼働をしないのが当たり前。
こんなのは、いろはの「い」ですら無いんです。

 

いや、プロが同じプロを見下すのは分かるんですよ。

アマがアマを見下すのも分かります。

それと、一般客とは言ってもピンキリです。
あの一般客は台パンするから見下す。
掛け持ちするから見下す。
こういうのなら全然分かります。

 

それと店と関係無いところでスロの話題で話してて、軽蔑に発展というのはありますよね。

僕だって雀荘でスロの話になって、
「俺も4号機の頃はさぁ・・・」とか抜かしてくるクズは究極的に見下してます。
「本当に俺ってヒキ弱でヒキ弱で・・・」とかも見下しますよ。

「見下し」というより「軽蔑」という表現が妥当ですね。

ただ、別にこれってスロを養分稼働してるから軽蔑してるわけじゃないんです。

「スロに限らず、自分の仕事でも人生でも何処のフィールドに行っても養分稼働してるんだろうな」、
と感じてしまうから軽蔑してるんですよ。

スロに限らず、何をやらせても養分稼働なんですよ。こういう連中は。

まあ、ここらへんは別の記事で詳しく書きます。

 

しかし繰り返しますが、

養分稼働してるしてないを基準にして、
プロがアマを見下すのはグロテスクなのでは?

という話です。

もう少し詳しく書きましょう。

じゃあフィールドが変わったらどうなるんだ?、という話です。

 

 

 

例えば競馬・麻雀・為替。

勝ち組になるのってスロットよりも遥かに難しいと思います。

もう僕なんて、3つとも筋金入りの養分ですからねwww

 

スロでは勝ち組でも、別のフィールドに行けば養分からスタートするんです。

 

で重要なのは、何処に行ってもある程度の期間は必ず養分稼働を経由するはずなんですよ
養分稼働を克服できるかできないかは別として。

 

例えば、競馬で全然おいしくない馬を買う。
こんな養分稼働を自分がしてしまうとします。

それで変な自称競馬プロみたいな知人が、
「養分乙www」
「こんな馬買ってるようじゃ話にならないからwww」
とか言われたら、

はぁ?何言ってんだこのゴミは!
となりますよね。

 

いやいや。

お前は何年競馬やってんの?
お前は1年に何百時間を競馬に使ってんの?

お前のほうが競馬に詳しいのは当たり前だし、
そもそも万が一でも素人に追い抜かれでもしたら・・・

お前の存在価値はゼロになるよ
という話ですよね。

 

競馬の歴や稼働が浅い人が養分稼働をするのは至極当然なんですよ。

スロットの歴や稼働が浅い人が養分稼働をしてしまう。これも当たり前の話。

 

ゆえに、
歴や稼働の長い人間が、歴や稼働の浅い人に勝ってるからといって

何も威張ることじゃないです

 

 

まあ養分稼働を脱したてホヤホヤの人が、一般客をバカにするのは仕方ないでしょう。

ただし、それが許されるのは僅かの短期間だけです。

 

逆に言うと、

自分の特別化に使えるダシが一般客しかいない。

これはイコール、

ハイハイしかできなかった赤ん坊が、
よちよち歩きがやっと出来るようになりました(by天牌の名ゼリフ)

 

というレベル。

底の浅さを自分で宣言してるようなもんだと、僕は勝手に思ってます。

 

 

とはいっても、

僕だって「ジジババ様は奇天烈な立ち回りをする」とか「あそこのホールは客層がヌルい」とか、
ついつい言っちゃいますからね。

まあ僕も無意識に見下してるのかもかもしれません。

 

ただし、一般客は息抜きや遊びで来てるのです。

特にジジババ様なんかは「金持ちの道楽」です。
全然ガチじゃないし、そもそもガチになる必要がないんですよ。

そこを履き違えてはいけません。

「アイツらは養分稼働してるが、オレはアイツらとは違う」
→「オレって凄ぇ」、とはなりません。

結局のところ、自己批判精神というものが必要だと思いますね。

 

 

では、ここらへんで。



9 件のコメント

  • 奥が深~い記事で色々勉強になります。

    ブログでもそうですが、ブログ村上位=すごいって訳じゃないと個人的には思っております。

    始めた頃のブロガーって上手い表現できなかったり、内部リンク上手く使えなかったりですが、自分もそうだったように、誰しもが最初は上手くできないのですよね・・・

    自分ができるからって自分の目線で人と向き合うのは正直とっても人間小さいと思います。

    本当に器の大きい人って相手のLVに合わせて会話できたりする人だちだと思うのですよね~

    また、そのような会話のLV合わせられる人って、基本的に人に好かれて、信頼される人達が多いと思います。

    まぁ記事の話題と反れてしまっていると思いますが、人を見下す行為ってのは個人的にはやっぱよくない気がしますね~

    それがましてスロプロみたいな、社会の○○みたいな連中なら尚の事、威張る行為はどうなんだろ!!って感じします。

    本当に上手く伝えられませんでしたが、この記事のお陰で、自分を見直す良い機会になりました♪(/・ω・)/ ♪

    Ps
    ハーデスやめどきの記事も9/26公開の記事で引用させてもらいましたので、ご連絡しときます(`・ω・´)ゞ

    あのHZのヤメドキの考察はお見事としか言いようがないです、一人でも多くの方に読んでもらえたら伏兵も嬉しいと感じている次第でございます。

    • 確かに。「人を見下すのは良くない」というのは間違い無いと思います。
      しかし「一般客」という言葉が、既に潜在的な驕りが出てしまってますからね〜。

      やっぱり人間である以上は相対評価というのが全てですから、
      多少の驕りや見下しがあっても仕方無いと思います。

      これはタイトルにある通り、「生理現象」だと考えています。

      しかし記事の「養分稼働をしてるしてないで見下す」というのは、卑しいと思います。

      息抜きで打ってる人を見下しても自分にとって意味あるの?
      という話ですからね〜。

      >>ハーデスやめどきの記事も9/26公開の記事で引用させてもらいましたので、ご連絡しときます(`・ω・´)ゞ

      本当にありがとうございます!
      本当に何と御礼を言ったらよいのか分かりません!

      それと、伏兵さんのコメ欄のほうでも数々のお褒めの言葉を頂いて恐縮です!

      人にここまで褒められた経験が無いもので、逆にどうして良いか分からずにあたふたしております(焦)

  • スロットに大半の時間を費やしてる時点でクズ。こんな記事を書いてる人も、見ている人も俺を含めてクズ。そんな時間あったらもっと有意義に使えるハズなのにね。

    ただスロプロさんはアマを見下してもいいんじゃない。そこでしか、存在価値が見いだせないわけだし。
    朝イチ抽選待ちとか、見た目から痛々しい人ばかりじゃん。そこでも存在価値がなかったら生きてけないよ。クズもプライドあるし、自分の存在は否定しきれないから。

    • クズのくせに訳の分からんこと
      記事にするなって思いますね

      お前のことをいわゆる
      一般客が見下してるから
      社会のクズ

      • コメントありがとうございます!

        確かに、専業が社会のクズであることは仰る通りかもしれませんね。

    • コメントありがとうございます!

      まあ専業は社会のクズというのは間違いないですね。
      そういう風に認識されてる事実は自覚しておかないとマズいですよね。

      あと記事で言いたいのは、
      「『そこでしか存在価値を見出せない』から見下すのは卑小すぎる」という話ですね。

      これって逆に言うと、
      万が一初心者に追い抜かれでもしたら「その人の存在価値はゼロ」という事になっちゃいますからね。

      真面目な話、ホリエモンみたいな頭の良い人がスロを始めたら音速で追い抜かれますもんね。僕も含めて。

      一般客と比べて優越感を感じるのはしょうがないんですけど、
      「長くやってる人間が初心者に勝つのは当然のこと」
      と分かった上で優越感に浸ったほうが良いと思いますね。

  • そもそも、スロットの勝ち負け何かで、他人を見下したり悦に入ったりしてる事が大したレベルじゃないですからね(笑)普通の人にとっては、娯楽だし小遣い銭でやるもの。真剣にやるもんじゃない。

    それを真剣にやってんだから、勝って当然ですよ。グループ何か尚更。自分はそう思っとります

    • >>普通の人にとっては、娯楽だし小遣い銭でやるもの。真剣にやるもんじゃない。
      それを真剣にやってんだから、勝って当然ですよ。

      仰る通りですね。

      「真剣にやる」というのもありますが、
      「時間を思う存分に使える」というのも大きいですよね。

      なので、機種情報や演出、店の傾向とかを熟知してるのが当たり前。
      時間を好きなだけ使えるんだから。

      一方で、一般客は時間制限がありますからね。

      すると差がつく。これは当たり前の話です。

      だから一般客と比べて立ち回りが上手いからといって
      「自分は有能だ」とか「自分には価値がある」という事にはならない、という事ですよね。

      上級者や中級者と比較して、相対評価が高いのならば価値はあります。
      しかし初心者と比較して、相対価値が高かったところで何の価値も無いですからね〜。

      特に田舎や過疎店なんかだと上級者中級者が少ないですから、
      ついつい錯覚しやすくなるかもしれませんね。

  • 人を見下すのはngですが、スロプロって言い方には弊害があると思いますね。
    あくまで仕事をしている方に対して言うのでは?
    スロットで稼いでる方はどんなに稼いでようが、あくまで仕事をしていない以上ニートでは?と思いました。

    個人的にはスロットで稼いでる方はスロニート、稼げてない方はニートって言い方が適切では?

  • 第9地区 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)