スポンサードリンク



コメント 4

【旅行】知床の果て・羅臼町という秘境に行ってきた【観光】




 

ども、くろっくです。

先日、北海道の羅臼という最果ての地に行ってきました。

散歩してきたので記事にしてみます。

 

てゆーか、羅臼ってどこよ?

 

たぶん地名を初めて聞いた方も多いと思います。

 

 

羅臼は、知床の果ての果てにあります。

ザ・秘境です。

 

スポンサードリンク



羅臼遊技場というパチンコ屋

羅臼は小さな町ですが、パチンコ屋もあります。

それがコチラ。

 

羅臼遊技場です。

ちなみにP-WORLDには載っていません。

 

 

中の写真は撮れなかったんですが、
民家仕様のパチンコ屋という感じです

 

稼働の状況はというと・・・
15時の時点で客は15人前後。人口を考えると良いほうでしょう。

あと、意外に若者が多くてビックリしましたね〜。


 

羅臼の風景

羅臼のバス営業所です。

中に入ってみると・・・

 

 

風情があります。

 

 

特になんでもない風景。
平凡なんだが、どこかノスタルジー。

こういうのが何となく好きです。

 

 

 

町並みはこんな感じ。

特筆すべきところは無いです。

最後の雪国仕様の消防車はちょっとカッコイイかも。

 

 

羅臼名物の黒はも丼

うな丼の親戚のような位置づけみたいです。

あんまり美味しくなかったです(^^)

 

スポンサードリンク



まとめ

最果てとか秘境とかって、それだけでブランド力があると思います。

そのブランドに惹かれて、時間をかけて足を運びました。

 

行ってみたは良いが、1時間で飽きちゃいました。

着いた時は「とうとう最果てに来た!」と舞い上がってたんですが。

 

やっぱこういうのって、計画してる時が一番ワクワクしますね~。

 

では、ここらへんで。

 



4 件のコメント

  • 次は峠通過して知床ですかね??

    羅臼言った時はパチ屋少し覗きましたw
    打たないにしても覗いちゃうんですよね~。
    ちょっと通りすぎましたけど、
    標津のサーモン科学館のサーモンが美味しかったです。

    • >>羅臼言った時はパチ屋少し覗きましたw 打たないにしても覗いちゃうんですよね~。

      こういう過疎地のパチ屋って、独特のゆるい雰囲気がありますよね。
      たまにレトロ台とかもありますし。

      観光地とかよりも「旅してる感」が確認できますね〜。

      >>次は峠通過して知床ですかね??

      いや〜、車が無いのでここらで限界ですね〜。
      先月に稼げた地域に戻って、稼働に腰を据えます。

      次の旅記事は、だいぷ後になると思います。

  • 旅打ち楽しそうですねー、私もたまに田舎でハイエナしますが
    こんな台落ちるの!?っていうような台もあって楽しいです

    ところで沖ドキのレア小役エナやってますか?
    うちの地域ではたまに落ちるので、他の地域ではどうかなと思ってます
    都合悪いコメントなら消してもらっても構いません

    • 沖ドキの小役エナとは、スイカこぼし目っぽいやつですか?

      あー、僕は意識してなかったです。

      もずくさんの仰るように、出目もチェックしたほうが絶対良いですね。

      今後は出目を意識するように立ち回りを改善してみます。

  • もずく へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)