ども、くろっくです。
今回は閉店前のゾーン狙いについてです。
20時や21時前後からの稼働というのは、どうしても閉店までにATやARTを消化できないリスクが強くなります。
なので、閉店取り切れずという期待値損失が大きくなります。
しかしゾーン狙いの場合は、期待値損失は比較的軽いです。
天井狙いの期待値損失とは少し概念が違ってきます。
天井狙いとゾーン狙いの2つの違い
①稼働1回での損失額の式が違う
=閉店前の平均損失額
上が平均損失額のイメージです。
(といっても具体的に数値化することは不可能であり、体感でイメージするしかない。)
ところでゾーン狙いの場合は、天井狙いの閉店損失とは概念が違います。
・天井狙い….回収発生率100%
・ゾーン狙い…回収発生率??%
こういう違いが出ます。
=天井狙いの閉店損失額
=ゾーン狙いの閉店損失額
期待値計算は「回収ー投資」です。例えば・・・
→平均投資400枚・平均回収520枚
→平均投資150枚・平均回収208枚=520枚×回収発生40%
まあ上の数字はテキトーです。
ここでは数字は重要じゃないので気にしないでください。
回収の概念がビミョーに違うってことを言いたいわけです。
そして閉店前ならば、ゾーン狙いの閉店損失も6割減になります。
→投資400枚・回収520ーX枚
→投資150枚・回収208枚ー0.4X枚=(520枚-X枚)×回収発生40%
こうなります。
なので、ゾーン狙いは閉店損失も緩くなるってことです。
②当選までの所要時間も違う
天井狙いの場合は、開始から最深部まで時間がかかることもあります。
一方のゾーン狙いは、「当選の場合でも開始10分程度」と保証されています。
(ただし基本的にはすぐ当選するってだけで、例外もあります。)
なのでゾーン狙いの場合は、回収の発生はすぐ始まります。
700~天井
=100%の確率で、平均14分で回収スタート
180~ゾーン
=??%の確率で、6分以下で回収スタート
700~天井
=100%の確率で、平均22分で回収スタート
400~ゾーン
=??%の確率で、12分以下で回収スタート
上の例で、もし21時15分から打つとすると・・・
700~天井
=21時29分回収開始での閉店損失×100%
180~ゾーン
=21時21分回収開始での閉店損失×??%
700~天井
=21時37分回収開始での閉店損失×100%
400~ゾーン
=21時27分回収開始での閉店損失×??%
こんな感じですね。
たかだか10分程度の差なんだが、閉店前の10分は差が出ます。
回収スタートが早いぶん、閉店での期待値損失も若干の緩和がある。
そして、回収が発生するかしないかってのも加わります。
(サラ番なんて当選率40%もないだろうし、Pビンゴは50%もないでしょう)
なので、ゾーン狙いならば相当に遅くから攻めても問題ないかと思います。
(もちろん機種によっても違うけど、それは次回記事で)
明日のことは考えずに今日打った方が良い
例えば、21時30分にPビンゴ470とかがあるとします。
結構よく聞くのが、「明日打てば良いじゃん」って意見です。
そりゃ明日打てば損失0%です。
しかし個人的には、目の前の確実な期待値は刈り取ったほうが良いと思います。
というのも、「明日に残す」ってことは・・・
翌日、朝イチで、その店に行って、Pビンゴ470に座る。って前提かと。
そもそも寝坊するかもしれないし、他の予定が入るかもしれない。
あと自分が100%座れるとも限らないわけでしょ。
もしくは凱旋950とかあったらソッチに行くわけですよね。
100%明日打てる保証なんて無いと思うんですよ。
だから、明日に残すってのはどーなん?と感じます。
まあ、地域によって違うんですけどね。
「次の日の夕方までPビンゴ470が放置されてる」って前提かもしれないし。
確かにこれなら、寝坊しようが別の店で凱旋950を打とうが関係ない。
ただ、ほとんどの地域においてはそうじゃないと思います。
「明日に残す」よりも「期待値を下げてでも今刈り取る」のほうが有利な地域が多いと思いますけどね~。
次回記事では、閉店前のゾーン狙いを機種別&時間別に記事にしていきます。
では、ここらへんで。
さらにマニアックな期待値考察&立ち回り考察をnoteにてやってます!
→https://note.mu/district9
あほんだらぁ