ども、くろっくです。
今回はビンゴ考察の第2弾です。
前回の記事では、周期集中C以上について書きました。
「C確定はプラスだが、0G~では雀の涙程度」という結論になりました。
,今回の記事は最上位の周期集中E。
E確定のカーペットが出た場合は、0G~で追うのか?
結論から
結論から言うと・・・
E確定の場合は、C以上確定とは事情が少し違います。
E確ならば0G~でも適度にプラスだと思います。
(C確なら雀の涙レベルですが)
どうしてEとCとで差がつくか?というと・・・
Eは転落しづらいので、333や444まで届く可能性が現実的だからです。
こんなレベルだと思います。
最上位の集中Eだなんて言っても、周期短縮そのものの威力はショボい。
ただし、444やゾロ目と重複できるならば適度に強くなる。
こう思います。
集中Eは転落率が低い
まずは、こちらをご覧ください。
短縮当選率 | 転落率 | |
---|---|---|
集中A | 1/390.3 | 1/18.5 |
B | 1/154.9 | 1/165.0 |
C | 1/16.7 | 1/34.2 |
D | 1/16.2 | 1/63.2 |
E | 1/15.9 | 1/94.4(Bへ) |
参照元↓↓パチスロ攻略マガジン公式サイト様↓↓
短縮当選率はほぼ変わらないですが、転落率が低いです。
転落率が低いのならばどうなるか?
333や444まで届く可能性があります。
Eは当選契機が増える
つまり、
=周期短縮当選+CZ当選+直当たり
=周期短縮当選+CZ当選+直当たり
+ゾロ目周期当選+444仮天井当選
極端に分かりやすく言うと、上のようになります。
集中Eはゾロ目周期当選の配分もある
まず、Cはゾロ目当選0%みたいに書いてしまったが、そんなことは無いです。
33の微ゾーンもあるし、111に届く展開も全然あるでしょう。
ただし、Cだと弱くなるのは否めないです。
本題はE。
111に届くのはむしろ当然。
333はキツイが、可能性はある。
0~20Gを回すのと110~130Gを回すのは期待値ベースが大きく違います。
Cだと110~130Gのお得コースを通過しづらい。
しかしEならば、Cよりお得コースの配分が増えます。
競馬で言うと、
Eだと、綺麗な芝(110~130G)を走れる配分がCより多い
という感じでしょうか。
Cなら、荒れた泥道(0~20)の配分が多い。そもそも綺麗な芝(110~130)まで届かない。
こんなイメージです。
集中Eは444までフォローできる
それと444仮天井。
ここをフォローできるのが大きいと思います。
もちろん444で依然E状態というケースもあるでしょう。
しかし、こんな都合の良い展開じゃなくとも良い。
250~400で転落濃厚。こんな展開でもOKです。
その場合、444まで回す事で問題無いからです。
転落濃厚というだけでまだEかもしれないが、Eだろうと落ちてようとどちらだって良いでしょう。
というか、Cの場合は50やら130やらで急にハシゴを外されます。
こういうのが一番困る!
Eの場合は、こういう中途半端な所で転落する確率も減ります。
何というか・・・、
Cだと、マイナス(~200)のところでハシゴを外されます。
Eだと、これがプラス地点(250~)の可能性が高くなるんですよね。
ここで落とされたとしても、先に444という期待値があります。
だから、Eは転落時でも期待値プラスである可能性が高い、ということです。
まあ「200~250で転落濃厚」というパターンが一番困りますよね。
ただ、Eの可能性は残ってます。
この状態なら200~250でも444まで押してよいと思います。
もしEが残ってた場合は、かなり強いので。
Eのデメリット
ここまでEのメリットばかり挙げてきましたが、デメリットもあります。
それは・・・
転落後は集中Bに行くこと。
つまり、転落判別が難解である、ということです。
短縮当選率 | 転落率 | |
---|---|---|
集中A | 1/390.3 | 1/18.5 |
B | 1/154.9 | 1/165.0 |
C | 1/16.7 | 1/34.2 |
D | 1/16.2 | 1/63.2 |
E | 1/15.9 | 1/94.4(Bへ) |
上の表のBに注目してください。
これはキツイです。
ヤメ時を看破するのは苦労しそうです。
Bでもビン娘は右からガンガン来ますからね。
こればかりはヤメ時を文で書けないですね。
強いて言うなら、
・ビン娘が左から出ない
・30G近く周期に入ってない
これが100Gより前だったらスパッと見切ったほうが良いかも。
ただ、これが150Gという状況だったら・・・
もしEだった時のダメージが大きい。
とはいえ、見切るのは早いほうが良い。
う~ん、分からない。すいません。
このデメリットがあるので、「集中Eは0G~でも適度なプラス」という弱い表現となってしまいました。
ぶっちゃけ、0G~で捨てても大きな損失とまでは行かないでしょう。
C以上確定→Bもある
ここから先は、C以上確定の話です。
僕の実践経験からいうと、C以上確定→Bは全然あると思います。
というか、C以上確定が実はEだったという話です。
(カーペットが出てないだけ)
ビン娘が頻発するが右からしか出てこない・・・
今も右から来たが周期に30G近く入ってないんだけど・・・
稀にヘンな展開がありました。
こういうのは「まだCかDっぽい」ではなく「E→B」の線を疑ったほうが良いです。
C確から押す人も、上の例は早めに見切るのがベターだと思います。
次回は、ビンゴの天井期待値の話。
フライングすると・・・
「天井はHooah発生率3倍(ネオ)」は大ウソです!
では、ここらへんで。
さらにマニアックな期待値考察&立ち回り考察をnoteにてやってます!
→https://note.mu/district9
周期集中ではない111のゾーン単体ってやる価値あると思いますか?僕は見かけたらやるようにしてましたが一向に当たらないです…
111ゾーン単体は微妙だと思います。
105〜でなら打っても良いのですが、100〜なら薄氷レベルだと思います。
やり方をほんの少し誤るだけで、マイナス域に落ちるんじゃないでしょうか。
基本は111前兆終了(周期ゲットした場合)で即ヤメだと思うんですが・・・
これだとCZ当選や、自力周期当選→本前兆を取りこぼします。
かといって深追いは絶対に厳禁で、
「本前兆&CZを捨てる」という前提で打たないといけないでしょう。
なので、111微ゾーン狙いは「ゾロ目周期」以外の契機が大きく下がると思います。
だから、105〜ならセーフ。100〜はビデオ判定。こんな印象です。
たかだが5Gの差なんですが、「微ゾーン」はこんぐらい繊細だと思いますね〜。
丁寧な回答ありがとうございます。
狙い方自体はほぼ同じだったのでなんか安心しました。
ただこういった微ゾーンは考える労力の割に期待値取れないので
面倒だしやらなくていい気がしてきました(笑)
確かに、「考える労力の割に期待値取れない」というのは仰る通りですよね。
加えるならば・・・
「演出を熟知している」という前提がなければ、マイナスになる可能性も高いです。
最近だとジョーズですかね。
僕も245〜からジョーズの255狙いをやってみたんですが・・・
本当に期待値取れてるのかな?大丈夫なのかな?と怖くなってきます。
まだ天井狙いは未経験なので、演出が分からないからです。
というか、255を踏んでも何も起こらなかったんだが・・・不安ですね。
(255ジャストでヘンな演出はあったが)