スポンサードリンク



コメント 12

ハイエナ青田論④~終章・青田の付加価値について~




 

ども、くろっくです。

今回はハイエナ青田論の最終回です。

 

青田論①青田論②青田論③

 

今回のテーマは付加価値。

これまで書いていなかった青田の付加価値について書いていきます。

 

 

・・・と、その前に。

張り付きや鬼徘徊、ソファ待機。

これらについて、一つ重大な訂正があります。

 

時給ゼロは誤り

 

青田論①で「アブれる時間は時給ゼロ」と主張しました。

申し訳ありません。これは誤りでした。

 

なぜなら・・・

張り付きや鬼徘徊(特に後者?)は台情報を獲得しやすいからです

どういうことかというと、
転生570の前兆の有無南国の終了画面とかです。

 

時間コストを投資して高期待値台を回収

これで1周期。

ところで投資の道中で獲得した台情報。
これは次の周期の回収にも役立ちます。

だから、道中の台情報は「未来の期待値」と言って良いかと。

 

完全に見落としていました。

コメ欄で指摘されて、初めて気づきました。

なので、時給ゼロというのは極論の誤りでした。申し訳ありません。

(ただし青田論①は極論くらいが丁度良いので、あえて訂正はしません。ご了承ください。)

 

まあ見方によっては、張り付き&鬼徘徊の付加価値とも言えるのかもしれないが・・・

 

 

では、ここからが本題です。

今まで書いていなかった青田刈りの付加価値について書いていきます。

 

スポンサードリンク



青田刈りの4つの付加価値

①機種知識がつく

青田刈りでは数をこなします。

数をこなせば、嫌が応にも機種知識がついてきます。

 

そして、

知識差によるヤメ時で微妙に期待値が変わる。

一部にはこういう機種もあります。

 

例えば、凱旋やハーデス。

これなんかは機種経験によって期待値に差が出るでしょう。

凱旋だったら8G前後ヤメと天国フォロー。
ハーデスだったら1GヤメとAT後ヘル高フォロー。

台数をこなしてれば、どこは捨てて良くて、どこはフォローすべきか分かります。

しかし打った回数が少ないのなら、
必要以上に追ったり、あるいは追うべきところを捨てたりと。

絶対にミスが発生すると思います。

 

ヤメどきを錬磨するには、数をこなすしかないってことですね。

 

②ググっても出ない知識が獲れる

これは①の延長なんですが、数を撃つことで機種のディテール情報が入ります。

そして、ググっても案外にディテールは載ってないです。

 

例えば、

・金太郎(天井900)
→…実際は867G~前兆がはじまり、883G前後で告知

・カイジ3
→タッチバニーや美心の出現頻度はけっこう高い。

・バイオ5
→CZ潜伏(ウェスカー当選など)やCZ鬼ループ。
この期待値上乗せ展開はそこそこ遭遇する。
(シミュ値には、ここのフォローは含まれていない)

 

まあディテールを知ればどうなるかというと・・・

青田論③で書いた「シミュ値以上か未満か」が看破できるということですね。

 

もちろん非青田でも同じなんだが、速度とかサンプル数とかが全然違います。

 

ちなみにモンキー3。

この天井って6期6か月の消化後じゃなくて、到達時点で発動ってことですかね?
(6期6月の1日目に前兆発動、15日で当たりました)

もしこうなら天井がシミュ条件より浅くなるので、
少なくとも「モンキー=シミュ値未満」という可能性は薄くなるでしょう。

③目立たない

目立つと特にどうこうという訳じゃないんだが、まあ目立たないに越したことは無いでしょう。

青田ならば、おそらく一般客からすると、「あいつはハイエナだ」とは分かりづらいかと思います。

浅いG数から打つ=平打ち。
こう錯覚する客も多いのでは?と。

 

ちなみに僕が東海地方に住んでた時に、4年以上通った店があります。

ですが、爆サイで叩かれる事は少ないです。
名前が出ても、「そんなヤツどうでもええわ」みたいな流れになります。

おそらくですが、張り付いたり鬼徘徊とかしないのでハイエナだと認識されてないのだと思います。

 

まっ、青田は関係無くて、僕のマナーが良いだけなのかもですが(ドヤ顔)

 

④台数の数だけ潜在期待値も増える

青田と非青田を比べると、

平均2500円×400台=5000円×200台

こう仮定します。

 

そして仮に潜在期待値が平均200円ならば・・・

2700円×400台>5200円×200台

こうなるかと。

 

まあ、あんまし意味無いんだけどね。

 

あと、潜在期待値込まずで1000円(40分)を打つ前提です。

「あの機種は800円(40分)でも問題無い」と800+200円(40分)で考えると、話が違ってくるので注意を。

 

ややこしいんだが、これは蛇足なので気にしないでください。

 

非青田の付加価値については知らない

青田の付加価値としてはこんなもんでしょう。

一方で、非青田にも付加価値があると思います。

 

ですが、僕は非青田のことは良く分からないです。

書きようがないので書けません。

(強いて言うなら「時給ゼロは誤り」が該当するのかもしれないが、もともと備わっている価値なのか付加価値なのか。扱いが分からない。)

 

ちょっと偏った記事になるんだが、ご了承ください。

もし、こんな付加価値があるよ~なんてのがあったらコメ欄にて書いてください。

 

 

そして、最後に青田論のまとめを書いていきます。

 

スポンサードリンク



ハイエナ青田論のまとめ

ここまで青田をゴリ推ししてきましたが、どっちが良い悪いというのは状況やら環境やらによるので何ともいえないですよね。

ただ1つ言えるのは、快か不快かで立ち回りを選ぶのもアリかと思います

 

どういうことかって・・・

例えば「台を回す事、そのものが苦痛だ!」という人もいるかと思います。
そういう人は絶対に青田をやるべきじゃないでしょう。

一方で「張り付きやら鬼徘徊やらが苦痛だ!」という人もいるはず。
そういう人は青田に向いてるのかもしれません。

 

僕なんか後者ですね。

特に張り付きなんか、どう見てもシンドイと思うんだが・・・

 

まあ人の価値観に変わってくるのですが、自分にとって快適なほうをチョイスするのがベターかな~と思いますね。

 

 

 

と、ここまで着地点を考えずにハイエナ青田論を書いてきました。

風呂敷の畳み方が強引すぎるかもしれないが、これにて完結とさせていただきます。

 

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

 

では、ここらへんで。

さらにマニアックな期待値考察&立ち回り考察をnoteにてやってます!
https://note.mu/district9

 



12 件のコメント

  • 狂った4号機時代から打ってるので、台を回すのは苦痛ではなく、張り付きやソファー待ちが苦痛(´・ω・`)
    昨日の記事では帰り際に拾った沖ドキで天国入れたりとかしてますが、期待値的には1000円程。
    結果10000円程の上振れしてますが、エナとしてはみんな打たないんでしょうねぇ。

    • 沖ドキの期待値1000円というのはシミュ値1000円ということでOKですかね?

      2スルー620とか、3スルー580くらいでしょうか。

      どうなんですかね〜。
      ボーダーが高い人は打たないと思いますが、時間効率は良いので、打つ人も多いのかも。

      ちなみに沖ドキのシミュ値は、スイカ当選が含まれてないです。
      なので200〜250円上乗せできると思いますよ。

      それと地域や店によっては平均設定が高いです。
      「設定①:②=1:1」でも更に250〜300円乗せれるので、
      店によっては、計450〜550円の潜在期待値は出ると思います。

      というか北海道に来てから、沖ドキトロピカルを2台しか打っただけだな・・・
      久しぶりに沖ドキ触りたいです。

      • 4スルーの580くらいだったかな?
        B確信なかったんで、期待値は安いかと。
        台数多いんで、稼働良ければまだそれなりに拾えますね。

        • 沖ドキはB確信というのは不可能ですよ。(同時高速スローは除く)

          B滞在率(自己解析)
          1スルー…40.90〜42.89%
          4スルー…57.06〜57.72%

          こんな感じで、4スルーでも通常A滞在は43%もあります。

          ただし、B滞在だと大プラスで、A滞在だと大マイナスなので、
          滞在比率に応じて期待値も変わってくるという話ですね〜。

          詳しくは、沖ドキ【STEP1】〜沖ドキは何もせんでもシミュ値より穫れる!〜より。

          ちなみに市場のB滞在率は、スイカなど特殊当選が込まれてません。

          B滞在率(市場)
          1スルー…38.80%
          4スルー…54.71%

          この2P3Pの差。これが潜在期待値となってシミュ値に上乗せされるわけですね〜。

  • 3目立たないハイエナとしつ認識しずらい、なんですけどハーデス即止めとかしてたら目立って仕方ありません?
    そこまで気にする自分が小心者すぎるのかもしれませんが。
    あ、記事には概ね同意できます。

    • 確かにそうかもです。

      ただ1Gヤメをしたところで、少なくとも他の客に不快感は与える事はないんですよね。

      張り付きとか鬼徘徊とかは、他の客からすると不快でしょう。
      目立つというか、イヤでも目に映るんだと思います。

      青田の良いところは、「回す時間が多いので、与える不快感も少ない」ってのもあるかと。

  • よく考えたら基本宵越し狙いの過疎店舗なら、期待値台の空き台時間が長いから、青田や、こなす順番や、それこそ立ち回りの幅は広がりますが、

    大型高稼働店での立ち回りでは貼り付き、巡回がやむを得ないケースもあるのかもしれませんね。そういう店の方が巡回で得るものも多いですし。

    軍団から派遣される打ち子さん達は圧倒的に大型高稼働店への配属が多いわけで、そういった方のモラルを通り越す張り付きが、『張り付きは目立つ』という不快感を生む根源の様な気もします。
    ある意味仕事熱心で、忠誠心が高い部分は、素晴らしい従業者と思えます。

    たまに半端稼働店でも『ハイエナやってる俺カッコイイ』みたいな奴が粋がって牽制気味に張り付いてるのも見かけますので一概には言えませんが、

    そういう人がいるから住み分けして立ち回れる事に感謝です。

    基本話しかけるタイプの人間なので、そんなベタ張り勢とも分け合う事もあり、彼らのボーダー未満は譲って貰えるメリットはデカかったです。

    • >>軍団から派遣される打ち子さん達は圧倒的に大型高稼働店への配属が多いわけで、そういった方のモラルを通り越す張り付きが、『張り付きは目立つ』という不快感を生む根源の様な気もします。

      「目立つから不快」なのではなく「不快だから目立つ」のかもしれませんね。

      >>ある意味仕事熱心で、忠誠心が高い部分は、素晴らしい従業者と思えます。

      確かにそうですね。
      より粘着に張り付けば、それだけ親に評価されるのかもしれませんね。

      打ち子の評価システムに関しては良く分からないんですが。

  • 青田が目立たないといっても、青田しながら大物やミドルボーダーも拾いますよね?
    それでエナだと認識されたりしません?

    • まあさすがに全く目立たないという訳じゃないと思います。
      毎日毎日いればなおさらかと。

      ただ、比較的目立たないとは思います。

  • ③目立たない
    私はこれを最重要視していますね

    まぁそれはそれとして

    青田というか、最近の台は期待値安い台が多いんですよね
    なので時給2000円ランクまで待つとなると、拾える機会が今までと比べて激減することは間違いないでしょう

    エヴァ勝利なんかは、時給2000円でいくなら550~みたいな話になりますが、ボナ自体が軽いのでそこまでハマることは稀ですし、そこまでハメた人がヤメることも稀ですし、そこまでハマった台を他の人に取られるより先に取れることも稀です

    宵越しがバッチリ使えるなら多少話も変わりますが、最近はリセットに強い台が少なく、宵越し狙いのリスクが高まっている上にリセットに遭うケースも多く、なかなか確実な期待値を獲れません

    こうなってくると、安い期待値を数多くこなすか、旧基準の高期待値を狙うかの二択になりますが、旧基準は台数が減ると同時に設定状況も悪くなり稼動が落ちてきていることに加えて、情報が蔓延しきっていて誰もヤメどきを誤らないので、よほどしっかり張り付かないと打つことすらできない状況に置かれていると言えます

    それなら期待値1000円・・・。
    もうこれで十分じゃないでしょうか、と私は思います

    新基準は低設定の誤爆が少なく、設定に応じて出るように設計されているように感じます
    ハイエナで今までと同じ収支をあげるのは相当難しいと思いますよ

    • >>青田というか、最近の台は期待値安い台が多いんですよね

      確かに新基準は、「期待値1万の台拾ったったww」みたいな「立ち回り上の事故」が限りなくゼロになりましたからね。

      まあ特大の期待値でないにしても、コイン持ちが良いので期待値上昇の坂が緩くなってます。
      それに乗じて、大きい期待値は出現しづらくなってるのかもしれません。

      そう考えると、1台あたりの平均期待値はどうしても落ちるのかもです。

      >>新基準は低設定の誤爆が少なく、設定に応じて出るように設計されているように感じます
      ハイエナで今までと同じ収支をあげるのは相当難しいと思いますよ

      そこに関しては新基準も旧基準と変わらないですよ。ここは断言して良いです。
      (出玉速度が遅いので閉店リスクは高くなってますが)

      というか、新基準は平均獲得枚数がガクンと落ちましたからね。
      「出ない」と言う人が多いのも当然といえば当然かもしれません。
      まあ、平均回収額は少なくなってるのは間違いないです。

      しかし、「回収額(平均獲得枚数)の大小」というのは重要ではないです。

      なぜならコイン持ちが良くなり、「1台あたりの平均投資額」も安上がり優遇されてるからです。

      「回収-投資」の額(=期待値)は旧基準も新基準も同じです。
      なので、出る出ない(=平均獲得枚数)は関係無いと思いますよ。

  • 倒産じぃじ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)